湘南 江ノ島水族館前の波情報
ポイントガイド
ただしメインがクローズするような場合にはここだけサーフ可能ということもある。
○トイレ:有り
○シャワー:無し
サーフィン経験の豊富なベテラン波専門スタッフがサーファー目線で波情報・波予想や注意事項、アドバイスなどを提供しています。 無料でもサーフィンに必要な情報を閲覧可能ですが、会員登録すれば、より詳細な情報や波専門スタッフによる分析・解析など全てのコンテンツをご覧いただけます。
-
サイズ
-
ブレイクコンディション
-
天候
晴/曇
-
風
やや強/南南西/オンショア
-
フェイス
B まぁまぁ
-
人数
0 人
-
ウネリ状態
-
ウェット
~
-
水温
15.7℃
[スタッフ計測]
15.8℃
[気象庁解析データ] -
コンディション
[位置]
[初級者アドバイス]
-
-
波動画&画像
-
Waveシミュレーター
-
ピンポイントSWELL予測値(3H毎) 江ノ島水族館前
(m)波向き
-
タイドグラフ
江ノ島水族館前
- 00 >>>>> 43
- 01 >>>>>>> 69
- 02 >>>>>>>>>> 95
- 03 >>>>>>>>>>>> 116
- 04 >>>>>>>>>>>>> 127
- 05 >>>>>>>>>>>>> 129
- 06 >>>>>>>>>>>>> 121
- 07 >>>>>>>>>>> 108
- 08 >>>>>>>>>> 95
- 09 >>>>>>>>> 85
- 10 >>>>>>>>> 82
- 11 >>>>>>>>> 86
- 12 >>>>>>>>>> 97
- 13 >>>>>>>>>>>> 111
- 14 >>>>>>>>>>>>> 123
- 15 >>>>>>>>>>>>> 128
- 16 >>>>>>>>>>>>> 123
- 17 >>>>>>>>>>> 108
- 18 >>>>>>>>> 84
- 19 >>>>>> 57
- 20 >>>> 32
- 21 >> 13
- 22 > 6
- 23 >> 12
- 00 >>> 30
- 01 >>>>>> 56
- 02 >>>>>>>>> 85
- 03 >>>>>>>>>>> 110
- 04 >>>>>>>>>>>>> 126
- 05 >>>>>>>>>>>>> 130
- 06 >>>>>>>>>>>>> 124
- 07 >>>>>>>>>>> 110
- 08 >>>>>>>>>> 94
- 09 >>>>>>>> 80
- 10 >>>>>>>> 72
- 11 >>>>>>>> 73
- 12 >>>>>>>>> 85
- 13 >>>>>>>>>>> 101
- 14 >>>>>>>>>>>> 118
- 15 >>>>>>>>>>>>>> 131
- 16 >>>>>>>>>>>>>> 134
- 17 >>>>>>>>>>>>> 124
- 18 >>>>>>>>>>> 103
- 19 >>>>>>>> 76
- 20 >>>>> 47
- 21 >>> 23
- 22 > 10
- 23 > 8
- 00 >>> 22
- 01 >>>>> 46
- 02 >>>>>>>> 75
- 03 >>>>>>>>>>> 103
- 04 >>>>>>>>>>>>> 123
- 05 >>>>>>>>>>>>>> 132
- 06 >>>>>>>>>>>>> 127
- 07 >>>>>>>>>>>> 113
- 08 >>>>>>>>>> 94
- 09 >>>>>>>> 76
- 10 >>>>>>> 65
- 11 >>>>>>> 62
- 12 >>>>>>> 70
- 13 >>>>>>>>> 87
- 14 >>>>>>>>>>> 107
- 15 >>>>>>>>>>>>> 126
- 16 >>>>>>>>>>>>>> 137
- 17 >>>>>>>>>>>>>> 138
- 18 >>>>>>>>>>>> 120
- 19 >>>>>>>>>> 95
- 20 >>>>>>> 65
- 21 >>>> 38
- 22 >> 19
- 23 >> 12
潮回り
大潮
満潮
05:17 / 15:41
干潮
10:34 / 22:42
日出/日入
06:17 / 17:34
潮回り
大潮
満潮
05:33 / 16:23
干潮
10:58 / 23:12
日出/日入
06:16 / 17:35
潮回り
大潮
満潮
05:49 / 17:02
干潮
11:23 / 23:39
日出/日入
06:15 / 17:36
-
ピンポイントWIND予測値(1H毎) 江ノ島水族館前
(m)風向き
-
雨雲シミュレーター
湘南 エリア 波概況
基本的にはサイズが小さいと思われる。

BCM SurfPatrol プロサーファー週間エリア概況 - 最新記事

波情報BCM「プロサーファー週間エリア概況」湘南・藤沢エリア担当の池田潤です。

寒気もようやく緩み始め、日中は少しずつ寒さも和らいでまいりました。日差しもだんだんと暖かみを帯び始め、春らしさが感じられるようになりました。
先週から、オンショアの影響はありますが、比較的波には恵まれている湘南藤沢です。
今回は、オンショアの収まっていた2月22日(月曜日)に地形チェックに行って来ました。
さて肝心の地形の方はどうなっているのでしょうか?最新の地形情報をレポートをお送りしたいと思います。
湘南藤沢のサーフスポットの地形は、オンショアの影響で多少変化しました。全体的な地形ですが、あまり良くありません。
現在、腰腹サイズのうねりがあっても、地形の深いポイントでは、潮の低い時間以外は、サーフィンは不可能なポイントもあります。
海に入る前に、波情報とタイド表をご活用ください。
良い地形は、銅像前と新水族館前周辺です。
地形が悪いところは、引地川の西側の広いエリアです。
こちらのエリアでは、ミドルポジションが深いポイントが多く、アウトサイドでブレイクした波が途中で消えてしまい、インサイドまで続かないところが多いです。
地形が良くなることを願いましょう。
今回は、2月22日(月曜日)のタイド表の潮位が103cmー106cm表記(若潮)の、ハイタイドの時間帯だった8:00ー9:32に、全域を見て来ました。
今後のポイントセレクトや海に向かう時の参考にしてみてください。
チェック時のコンディションですが、風はオフショア。波のサイズは腰腹サイズでの地形チェックとなります。
それでは2月25日(木曜日)更新、各ポイント毎の地形レポートです。
【第二駐車場前】
辻堂第二駐車場前や浄化センター前の地形は、若干の悪化傾向です。
地形が全体的に深くなった印象で、チェックした時間帯が、ハイタイドと重なっていたため、波がブレイクしていませんでした。
潮が引けば、サーフィン可能だと思います。

潮が引けば、十分にサーフィンは可能だと思います。


【辻堂橋前】
辻堂橋前正面の地形は若干の悪化傾向です。地形が深くなった印象です。
ミドルポジションが深く、アウトサイドでブレイクした波が途中で消えてしまい、インサイドまで続かないです。

【辻堂正面】
辻堂正面の地形は若干の悪化傾向です。地形が深くなった印象です。
ミドルポジションが深く、アウトサイドでブレイクした波が途中で消えてしまい、インサイドまで続かないです。

こちらも潮が引けば、のりしろ出ると思います。潮の低い時間を狙ってください。


【湘洋中前】
湘洋中前周辺の地形ですが若干の悪化傾向です。ミドルポジションの地形が深くなった印象です。
腰サイズのうねりがあれば、ハイタイドでもインサイドでどうにかサーフィンは可能です。

チェックした時間帯が、ハイタイドと重なっていたため、潮が引けば、もう少しはサーフィン可能だと思います。
潮の低い時間を狙ってください。


【スエヒロ】
スエヒロ前周辺の地形ですが若干の悪化傾向です。ミドルポジションの地形が少し深くなった印象です。
腰サイズのうねりがあれば、インサイド、アウトサイド共に、ハイタイドでもどうにかサーフィンは可能です。

チェックした時間帯が、ハイタイドと重なっていたため、潮が引けば、もう少しはサーフィン可能だと思います。

※サイズが上がった翌日の2月23日、午前11時40分から12時15分の様子です。

【地下道前】
スエヒロ側、地下道前、船前共に若干の悪化傾向です。ミドルポジションの地形が深くなった印象です。
腰サイズのうねりがあれば、インサイド・アウトサイド共にハイタイドでもどうにかサーフィンは可能ですが、ミドルポジションが深く、アウトサイドでブレイクした波が途中で消えてしまい、インサイドまで続かないです。

潮の低い時間を狙ってください。地形が回復することを願いましょう。

【スケートパーク】
スケートパーク前の地形は悪化傾向です。沖からミドルまでがドン深く、沖からウネリのままでブレイクしません。
腰のうねりがあれば、ショアブレイクの早い波のみですが、どうにかテイクオフは可能です。
地形が回復することを願いましょう。



【鵠沼】
引地川河口の地形は回復傾向で、銅像前の地形は良いです。腰サイズのうねりがあれば、十分にサーフィンは可能です。
混雑が目立ちますので、ルール厳守、マナーを守って楽しんでください。



【水族館前】
水族館前周辺の地形は安定傾向です。

片瀬西浜方面も地形良いです。
今回の地形レポートは以上になります。
続いて、現在の湘南の水温ですが、15ー16度ぐらいです。気温が高い日でも、水温は低いのでご注意下さい。
湘南で現在、お薦めのウエットスーツですが、5ミリか4ミリの真冬用のウエットスーツ、ブーツを着用をお勧めします。
年度末を控え、何かと慌ただしくなる時期です。春が近いとはいえ、まだ寒い日が続きます。
体調管理には気をつけてください。
[プロサーファー紹介:池田 潤]


・生年月日:1965年7月6日
・ホームブレイク:鵠沼中心に藤沢全域
1991年JPSAロングボードツアー発足と同時に25歳でプロに転向し、ルーキーオブザイヤーを獲得。
翌1992年にASPロングボードツアーがフランスでスタート、26歳で初参加しこの年の世界ランキングを19位とする。




エリアウェザー
-
過去の風
-
今後の風
-
今後の天気
-
GPV波浪
データ波情報/ 湘南 江ノ島水族館前
日 | 25 | 26 | 26 | 26 | 26 | 26 | 26 | 26 | 26 | 27 | 27 | 27 | 27 | 27 | 27 | 27 | 27 | 28 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 21 | 00 | 03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 00 | 03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 00 |
天気 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
気温 | 9.5 | 8.0 | 5.9 | 5.4 | 8.7 | 12.3 | 12.0 | 9.7 | 8.6 | 7.5 | 5.9 | 4.2 | 6.3 | 7.9 | 8.8 | 6.6 | 4.9 | 3.7 |
波高
m |
||||||||||||||||||
0.42 | 0.37 | 0.36 | 0.38 | 0.48 | 0.48 | 0.52 | 0.43 | 0.61 | 0.71 | 0.89 | 1.10 | 1.10 | 0.85 | 0.77 | 0.75 | 0.73 | 0.67 | |
波向 | ||||||||||||||||||
風速
m/s |
4.8 | 4.3 | 2.5 | 3.6 | 5.2 | 2.3 | 2.6 | 3.1 | 6.9 | 6.2 | 8.7 | 8.0 | 9.8 | 9.1 | 9.0 | 8.2 | 6.3 | 5.5 |
風向 | ||||||||||||||||||
潮位
cm |
13 | 30 | 110 | 124 | 80 | 85 | 131 | 103 | 23 | 22 | 103 | 127 | 76 | 70 | 126 | 120 | 38 | 19 |
湘南 エリア 週間波予想
-
ウネリの期待度( 湘南)
27 (土)
28 (日)
1 (月)
2 (火)
3 (水)
-
ウネリの期待度( 湯河原・吉浜)
27 (土)
28 (日)
1 (月)
2 (火)
3 (水)
-
週間予想