サーフィン関連の総合ポータル情報として、親しまれるBCMのサーフィンニュースは、WSLをはじめとしたコンテスト情報やプロサーファーインタビューのほか、各種サーフ映像、サーフマガジンなどの雑誌記事情報も満載。流行の業界ニュース、グッズ・ギア・レビューなどをお届けしています。 NEWS / BCMサーフィンニュース NEWS / BCMサーフィンニュース 全て コンテスト 業界ニュース コラム特集 WSM TSN お知らせ 国内外コンテストリポート、業界ニュース(製品/雑誌/イベント/環境関連)、コラム/特集、お知らせ/ご案内など WSL、JPSAなど国内、海外のコンテストリポートや開催予定、エントリーに関する情報など 新商品、注目の製品などのグッズ情報、イベント情報、環境関連情報などの業界ネタ コラムや取材レポート、様々な特集記事の紹介 動画をメインに海外の最新サーフィン関連情報を解説付きで毎日更新するWorld Surf Moviesの記事紹介 最新のサーフィンニュース(日本・海外)とサーフカルチャーを発信。大会のレポートや初心者からベテラン向けのコラムまで情報満載。 BCMからのご案内、重要なお知らせ、キャンペーン告知、プレゼント案内、当選発表など 「」検索結果 2226件 コンテスト デジタル化したトリプルクラウンについてケリーにインタビュー [2021-01-09] PHOTO:© WSL年明けに予定されていたサンセットビーチでのCT第2戦がなくなったものの、多くのCT選手はハワイに留まっている。その理由は魅力的なノースショアの波であり、コロナ禍でデジタル形式となったトリプルクラウンも関係してくるだろう。昨年3度目となるトリプルクラウンのタイトルを獲得したケリーもノースショアに滞在している一人。そんなケリーに今シーズンのトリプルクラウンについてインタビューを行… 続きを読む > コンテスト CT第2戦がキャンセル、第3戦は延期が決定... [2021-01-06] PHOTO:© WSL/Tony Heffハワイで無事に開幕した2021年CTシーズン。次の第2戦がサンセットビーチでスタンバイされ、CT選手はノースショアの素晴らしいコンディションでトレーニングを続けていますが、未だ収束しない新型コロナウイルスのパンデミックにより、ハワイ州からサーフィンコンテスト中止の声明が出され、WSLはそれに従い1月19日〜28日に予定されていたCT第2戦『Sunset O… 続きを読む > コンテスト ケリーが炎上覚悟のインターフェアについて告白 [2020-12-23] PHOTO:© WSL/Tony Heff48歳、来年の2月で49歳になるサーフィン界のキング、ケリー・スレーター。多くの人は生まれてからもうすぐ半世紀を迎えるこの年になると膝を軋ませ、膨らんだお腹を見下ろしながら生活し、何十年にも渡るデスクワークで腰痛を抱え、サーフィンをしても体が重い...。太陽の下で猫のようにのびのびと動き回っていたあの頃が遠き日の埃っぽい思い出になっていることだろう。しかし… 続きを読む > コンテスト 2021年CT開幕戦を制したのは? [2020-12-21] PHOTO:© WSL幻のシーズンとなった2020年CTを経てハワイで開幕した2021年CTシーズン。オアフ島、ノースショア・パイプラインを舞台としたメンズの『Billabong Pipe Masters』はWSLのCEOエリック・ローガンを含むスタッフが新型コロナウイルスのPCR検査で陽性判定が出てしまい、一時中断。マウイ島、ホノルアベイを舞台としたウィメンズの『Maui Pro』はローカルサー… 続きを読む > コンテスト <速報!>CT開幕戦『Billabong Pipe Masters』&『Maui Pro』終了! [2020-12-21] PHOTO:© WSL現地時間12月20日、2021年CT開幕戦『Billabong Pipe Masters』&『Maui Pro』が終了!新しい西北西ウネリが入ったオアフ島・ノースショアのパイプライン。最高のコンディションとは言えなかったものの、数日間強かったトレードウィンドが弱まり、ウェイティングピリオド最終日ということで早朝からゴーサインが出され、メンズはR4(Round of 16)のH… 続きを読む > コンテスト カリッサがJOBとタッグを組んだ! [2020-12-20] (カリッサ@パイプライン)PHOTO:© WSL12月17日にパイプラインで再開されたCT開幕戦『Billabong Pipe Masters』は2日続けてオフとなり、いよいよウェイティングピリオド最終日の20日がファイナルデイに決定!ファイナルデイで最初に注目を集めるのは昨日お伝えしたR4(Round of 16)でのケリー・スレーター(USA)とルーキーのロボことジャック・ロビンソン(AUS)… 続きを読む > コンテスト 【世代を超えた戦い】 ケリー vs ロボ [2020-12-19] PHOTO:© WSL/Brentオアフ島・ノースショアのパイプラインで開催中の2021年CT開幕戦『Billabong Pipe Masters』新型コロナウイルスのPCR検査でWSLのCEO、エリック・ローガンを含むスタッフが陽性判定となり、一時中断された後、現地時間12月17日に再開。一気にR4(Round of 16)のH3まで進行して翌日はトレードウィンドが強く、不安定なコンディションに… 続きを読む > コンテスト CT開幕戦『Billabong Pipe Masters』再開! [2020-12-18] (ケリー・スレーター)PHOTO:© WSL/Brent『Maui Pro』はシャークアタック、『Billabong Pipe Masters』は新型コロナウイルスの陽性と出端を挫かれた形となった2021年CTシーズンですが、ワイプアウトしても次の波のために懸命にパドルアウトするサーファーの精神のもと、WSLとノースショアのローカルコミュニティの多大なる協力で現地時間12月17日にコンテストは再開… 続きを読む > コンテスト リークされたWSLのメモによるとパイプマスターズは今週にも再開する!? [2020-12-14] PHOTO:© WSL/BielmannWSLのCEO、エリック・ローガンを含むスタッフが新型コロナウイルス検査で陽性になったことで一時中断されている2021年メンズCT開幕戦『Billabong Pipe Masters』数日間、WSLは沈黙を守っていますが、海外メディアのSTABマガジンが某CT選手が玄関先に落とした封筒の中身(WSL内部説明会)を見て内容を公開しました。真偽の程は分かりません… 続きを読む > コンテスト 『Billabong Pipe Masters』開幕!CTニューシーズンが始まる! [2020-12-10] (五十嵐カノア)PHOTO:© WSL/Brent現地時間12月9日、2021年メンズCT開幕戦『Billabong Pipe Masters』が開幕!前日のエピックコンディションでのワイルドカードトライアルと比べるとウネリは弱まり、バレルが少ないバックドア勝負。少しのミスが勝敗を分ける綱渡りのような緊迫したレースがやっと戻ってきた...。WSLファンには長かった1年でした。ワイルドカード枠はレオ… 続きを読む > コンテスト 『Billabong Pipe Masters』のトライアルが素晴らしいコンディションで開催! [2020-12-09] (ジョシュア・モニーツ)PHOTO:© WSL/Tony現地時間12月8日、ウィメンズCT開幕戦『Maui Pro』初日から一夜明け、メンズCT開幕戦『Billabong Pipe Masters』がオアフ島・ノースショアのパイプラインでキックオフ!まずはワイルドカードの2枠を決めるトライアル『Pipe Invitational』が32名の選手によって行われました。いまやサーフィン界No.1のユー… 続きを読む > コンテスト 2021年ウィメンズCT『Maui Pro』開幕! [2020-12-08] PHOTO: © WSL/Keokiパンデミックにより幻のシーズンとなってしまった2020年。WSLは国を跨がない形の「WSLカウントダウン」や、世界トップのロガーをサーフランチに集結させた「Cuervo Surf Ranch Classic」などスペシャルイベントを開催していましたが、やはり、WSLファンが本当に見たいのはたった一つのワールドタイトルを争う真剣勝負。待望のニューシーズンはハワイか… 続きを読む > << PREV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 NEXT >> キーワード検索 もっと絞り込む ▼
コンテスト デジタル化したトリプルクラウンについてケリーにインタビュー [2021-01-09] PHOTO:© WSL年明けに予定されていたサンセットビーチでのCT第2戦がなくなったものの、多くのCT選手はハワイに留まっている。その理由は魅力的なノースショアの波であり、コロナ禍でデジタル形式となったトリプルクラウンも関係してくるだろう。昨年3度目となるトリプルクラウンのタイトルを獲得したケリーもノースショアに滞在している一人。そんなケリーに今シーズンのトリプルクラウンについてインタビューを行… 続きを読む >
コンテスト CT第2戦がキャンセル、第3戦は延期が決定... [2021-01-06] PHOTO:© WSL/Tony Heffハワイで無事に開幕した2021年CTシーズン。次の第2戦がサンセットビーチでスタンバイされ、CT選手はノースショアの素晴らしいコンディションでトレーニングを続けていますが、未だ収束しない新型コロナウイルスのパンデミックにより、ハワイ州からサーフィンコンテスト中止の声明が出され、WSLはそれに従い1月19日〜28日に予定されていたCT第2戦『Sunset O… 続きを読む >
コンテスト ケリーが炎上覚悟のインターフェアについて告白 [2020-12-23] PHOTO:© WSL/Tony Heff48歳、来年の2月で49歳になるサーフィン界のキング、ケリー・スレーター。多くの人は生まれてからもうすぐ半世紀を迎えるこの年になると膝を軋ませ、膨らんだお腹を見下ろしながら生活し、何十年にも渡るデスクワークで腰痛を抱え、サーフィンをしても体が重い...。太陽の下で猫のようにのびのびと動き回っていたあの頃が遠き日の埃っぽい思い出になっていることだろう。しかし… 続きを読む >
コンテスト 2021年CT開幕戦を制したのは? [2020-12-21] PHOTO:© WSL幻のシーズンとなった2020年CTを経てハワイで開幕した2021年CTシーズン。オアフ島、ノースショア・パイプラインを舞台としたメンズの『Billabong Pipe Masters』はWSLのCEOエリック・ローガンを含むスタッフが新型コロナウイルスのPCR検査で陽性判定が出てしまい、一時中断。マウイ島、ホノルアベイを舞台としたウィメンズの『Maui Pro』はローカルサー… 続きを読む >
コンテスト <速報!>CT開幕戦『Billabong Pipe Masters』&『Maui Pro』終了! [2020-12-21] PHOTO:© WSL現地時間12月20日、2021年CT開幕戦『Billabong Pipe Masters』&『Maui Pro』が終了!新しい西北西ウネリが入ったオアフ島・ノースショアのパイプライン。最高のコンディションとは言えなかったものの、数日間強かったトレードウィンドが弱まり、ウェイティングピリオド最終日ということで早朝からゴーサインが出され、メンズはR4(Round of 16)のH… 続きを読む >
コンテスト カリッサがJOBとタッグを組んだ! [2020-12-20] (カリッサ@パイプライン)PHOTO:© WSL12月17日にパイプラインで再開されたCT開幕戦『Billabong Pipe Masters』は2日続けてオフとなり、いよいよウェイティングピリオド最終日の20日がファイナルデイに決定!ファイナルデイで最初に注目を集めるのは昨日お伝えしたR4(Round of 16)でのケリー・スレーター(USA)とルーキーのロボことジャック・ロビンソン(AUS)… 続きを読む >
コンテスト 【世代を超えた戦い】 ケリー vs ロボ [2020-12-19] PHOTO:© WSL/Brentオアフ島・ノースショアのパイプラインで開催中の2021年CT開幕戦『Billabong Pipe Masters』新型コロナウイルスのPCR検査でWSLのCEO、エリック・ローガンを含むスタッフが陽性判定となり、一時中断された後、現地時間12月17日に再開。一気にR4(Round of 16)のH3まで進行して翌日はトレードウィンドが強く、不安定なコンディションに… 続きを読む >
コンテスト CT開幕戦『Billabong Pipe Masters』再開! [2020-12-18] (ケリー・スレーター)PHOTO:© WSL/Brent『Maui Pro』はシャークアタック、『Billabong Pipe Masters』は新型コロナウイルスの陽性と出端を挫かれた形となった2021年CTシーズンですが、ワイプアウトしても次の波のために懸命にパドルアウトするサーファーの精神のもと、WSLとノースショアのローカルコミュニティの多大なる協力で現地時間12月17日にコンテストは再開… 続きを読む >
コンテスト リークされたWSLのメモによるとパイプマスターズは今週にも再開する!? [2020-12-14] PHOTO:© WSL/BielmannWSLのCEO、エリック・ローガンを含むスタッフが新型コロナウイルス検査で陽性になったことで一時中断されている2021年メンズCT開幕戦『Billabong Pipe Masters』数日間、WSLは沈黙を守っていますが、海外メディアのSTABマガジンが某CT選手が玄関先に落とした封筒の中身(WSL内部説明会)を見て内容を公開しました。真偽の程は分かりません… 続きを読む >
コンテスト 『Billabong Pipe Masters』開幕!CTニューシーズンが始まる! [2020-12-10] (五十嵐カノア)PHOTO:© WSL/Brent現地時間12月9日、2021年メンズCT開幕戦『Billabong Pipe Masters』が開幕!前日のエピックコンディションでのワイルドカードトライアルと比べるとウネリは弱まり、バレルが少ないバックドア勝負。少しのミスが勝敗を分ける綱渡りのような緊迫したレースがやっと戻ってきた...。WSLファンには長かった1年でした。ワイルドカード枠はレオ… 続きを読む >
コンテスト 『Billabong Pipe Masters』のトライアルが素晴らしいコンディションで開催! [2020-12-09] (ジョシュア・モニーツ)PHOTO:© WSL/Tony現地時間12月8日、ウィメンズCT開幕戦『Maui Pro』初日から一夜明け、メンズCT開幕戦『Billabong Pipe Masters』がオアフ島・ノースショアのパイプラインでキックオフ!まずはワイルドカードの2枠を決めるトライアル『Pipe Invitational』が32名の選手によって行われました。いまやサーフィン界No.1のユー… 続きを読む >
コンテスト 2021年ウィメンズCT『Maui Pro』開幕! [2020-12-08] PHOTO: © WSL/Keokiパンデミックにより幻のシーズンとなってしまった2020年。WSLは国を跨がない形の「WSLカウントダウン」や、世界トップのロガーをサーフランチに集結させた「Cuervo Surf Ranch Classic」などスペシャルイベントを開催していましたが、やはり、WSLファンが本当に見たいのはたった一つのワールドタイトルを争う真剣勝負。待望のニューシーズンはハワイか… 続きを読む >