Photo by Tokyo 2020 4月19日から東京五輪の聖火リレーが高知県内を巡り、20日には地元・高知県東洋町生見で生まれ育った谷口絵里菜プロが聖火ランナーを務めた。 Photo by Tokyo 2020 9歳でサーフィンを始めた谷口プロは、15歳で全日本サーフィン選手権大会で優勝。20歳で日本プロサーフィン連盟(JPSA)のプロ資格を取得後、国内外のツアーに参戦。2007…
via youtubeアンタイヒーローといったテイストが強いマイキー・ライト「Mikey Wright」(24歳)。髪型はマレットと独特の風貌がカウンターカルチャーの象徴にも見え、だからこそ根強いファンもいることでしょう。そんなマイキーのシグネチャーショートムービーが公開。今回の動画は、ハワイでのマイキー・ライトをフィーチャーした新作「ROCK」をお届けします。スポンサーリンク (adsb…
via youtube生命を危機に晒してまで行うことになるビッグウェイブサーフィン。特にビッグウェイブスポットの中でも危険と言われる場所の一つが北カリフォルニアのマーヴェリックス。昨シーズンのマーヴェリックスはスウェルに恵まれ、その中でビッグウェイブのワールドチャンピオンが地獄のホールドダウンを強いられることに。今回の動画は、ツイギーことグラント・ベイカー「Grant Baker」(47歳)が自身…
Movie by あっくんのサーフィン日記 Text by colorsmagyoge.村田嵐のYoutubeチャンネルより最新クリップがドロップ!!今回の作品では、なんと3×グランドチャンプであり、日本を代表するレジェンド河野”ズッチョ”正和プロとの夢の共演!! Arashi Murata. Masakazu”Zuccho”Kono.51歳とは思えない若さを保つ世代を超…
Movie by BEEFS TV. Text by colorsmagyoge.南カリフォルニアを拠点とするサーフィンYoutubeチャンネルBEEFS TVより最新クリップがドロップ!!今回の作品では、CTの会場でもあり、世界一プログレッシブな波として知られるカリフォルニア屈指のサーフタウン、サンクレメンテにあるロウワー・トラッセルズで繰り広げられたプロたちによるスーパーセッションを収録。今年…
Text by つのだゆきナラビーン、ミックのサーフィンは往年のものをほうふつとさせたね。スピードとキレ。40歳であれって、結構すごいかも。ラウンド3でイタロにやられたけど、エアー勝負じゃないところだったらまだまだいけそう。それと共に、イタロのエアーにあのスコアリングするなら、ワールドタイトルは当分安泰かも。いくらビーチブレイクでも出しすぎ。特に最初のやつ、あれはビッグジョークだったな。直前のヒー…
via youtubeスタブ誌による大人気シリーズ企画「Stab in the Dark(SITD)」。毎年1人のトップサーファーがテストライダーとなり、誰がシェイプしたのか分からないミステリーボードに乗ってベストボードを選ぶという企画です。そのSITDの最新版のテストライダーに選ばれたのはタジ・バロウ「Taj Burrow」(42歳)。今回の動画は、タジ・バロウが主役となったSITDの2020年…
パンデミックによって中止となった【2020年度JPSA】から1年、3月に2021年度JPSA「さわかみ Japan Pro Surfing Tour」の概要とスケジュールが発表されて日本のプロサーファーの士気が上がる姿が全国各地の海で見られていましたが、JPSAは新型コロナウイルスの感染の流行状況を考慮して離島での感染症対策をより万全に行うため、5月17日〜21日に種子島で予定されていた開幕戦の…
Movie by Magicseaweed. Text by colorsmagyoge.巨大でパワフルなうねりが浅い棚にヒットすることで形成される急激に底掘れするスラブ波。タスマニアのシップスターンをはじめ、RedBullのコンテストが行われたオーストラリアのCape Fearなど、ジェットスキーでのトゥインサーフィンが進化したことにより、これまで人間が立ち入れなかった神の領域に達していると言っ…